5月25日
記念日
5月25日
アフリカデー
1963年のこの日、アフリカ統一機構(OAU、現 アフリカ連合(AU))が発足した。
主婦休みの日
生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定。
日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日。読者のアンケートにより1月25日・5月25日・9月25日を「主婦休みの日」とした。
食堂車の日
1899年のこの日、山陽鉄道・京都〜三田尻(現在の防府)で日本初の食堂車が走った。
一等・二等の乗客専用で、メニューは洋食のみだった。
有無の日
第62代天皇・村上天皇の967(康保4)年の忌日。
村上天皇は、急な事件のほかは政治を行わなかったことから。
広辞苑記念日
1955年のこの日、岩波書店の国語辞典『広辞苑』の初版が発行された。
タップダンスの日(National Tap Dance Day) [アメリカ]
1988年9月に米国議会に提出され、1989年11月にブッシュ大統領が署名した法律により制定。
「タップの神様」と呼ばれたビル・ボージャングル・ロビンソンの誕生日。
独立記念日 [ヨルダン]
1946年のこの日、ヨルダンがイギリスの国連委任統治領から独立した。
五月革命記念日 [アルゼンチン]
1810年のこの日、アルゼンチンでスペインからの解放を求める「五月革命」が起こった。
戦歿者追悼記念日(Memorial Day) [アメリカ合衆国]
世界カワウソの日(World Otter Day)
プリンの日
歯茎の日
天神の縁日
こどもの本の日
インテリアの日
プレミアムフライデー
ガールスカウト週間
社会風紀環境を浄化する運動
春の防犯運動
消費者月間
消費者被害防止月間
赤十字運動月間
図書館振興の月
くらしと薬の月間
自転車月間
水防月間
原子力エネルギー安全月間
さわやか行政サービス推進月間
家内労働旬間
非自治地域人民との連帯週間(Week of Solidarity with the Peoples of Non-Self-Governing Territories)
テレビ安全週間
けん銃取締り特別強化月間
全国暴力団総合対策特別強化月間
情報通信月間
春季における都市緑化推進運動
不正大麻・けし撲滅運動
	- 2019年
- 5月20日〜5月26日
- 2020年
- 5月18日〜5月24日
- 2021年
- 5月17日〜5月23日
- 2022年
- 5月16日〜5月22日
肝臓週間
歴史
	- 1170年
- 奥州の藤原秀衡が朝廷から鎮守府将軍に任命される。(新暦7月10日)![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 藤原秀衡 wikipedia - 藤原秀衡
- 1333年
- 北朝の光厳天皇が南朝の後醍醐天皇に譲位し一旦南北朝が合一。翌年8月に北朝の光明天皇が即位し再び南北朝分離。(新暦7月7日)![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 南北朝時代 (日本) wikipedia - 南北朝時代 (日本)
- 1336年
- 湊川の戦い。足利尊氏が楠木正成を破る。正成は一族とともに自害。(新暦7月4日)![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 湊川の戦い wikipedia - 湊川の戦い
- 1659年
- オリバー・クロムウェルの子のリチャード・クロムウェルがイングランド護国卿を辞任。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - リチャード・クロムウェル wikipedia - リチャード・クロムウェル
- 1787年
- アメリカ・フィラデルフィアで憲法制定会議開催。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - フィラデルフィア憲法制定会議 wikipedia - フィラデルフィア憲法制定会議
- 1810年
- アルゼンチン・ブエノスアイレスでスペインからの独立を求める「五月革命」が始まる。
- 1876年
- 青森県二戸郡・宮城県気仙郡を岩手県へ移管。岩手県・青森県の県域が確定。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 二戸郡 wikipedia - 二戸郡![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 気仙郡 wikipedia - 気仙郡
- 1887年
- 福島県東蒲原郡を新潟県に移管。福島県・新潟県の県域が現在の形に。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 東蒲原郡 wikipedia - 東蒲原郡
- 1892年
- 東京馬車鉄道が日本初の学生割引切符を発売。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 学生割引 wikipedia - 学生割引
- 1895年
- 下関条約による台湾の日本への割譲を阻止しようとした清国の官僚・唐景ッが「台湾民主国」の成立を宣言。29日に日本軍が上陸し、11月までに全島を平定。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 台湾民主国 wikipedia - 台湾民主国
- 1899年
- 山陽鉄道・京都〜三田尻(現在の防府)に日本初の食堂車が登場。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 食堂車 wikipedia - 食堂車
- 1910年
- 幸徳事件(大逆事件)の検挙が始る。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 幸徳事件 wikipedia - 幸徳事件
- 1916年
- 56連勝中の横綱・太刀山が栃木山に敗れる。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 太刀山峯右エ門 wikipedia - 太刀山峯右エ門
- 1918年
- 東京音楽学校(現在の東京芸術大学)でベートーベンの交響曲第5番『運命』が日本初演。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 交響曲第5番 (ベートーヴェン) wikipedia - 交響曲第5番 (ベートーヴェン)
- 1942年
- 日本海軍の工作艦(元戦艦)「朝日」が南シナ海で米潜水艦の雷撃を受け沈没。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 朝日 (戦艦) wikipedia - 朝日 (戦艦)
- 1944年
- 日本海軍の秋月型(冬月型)駆逐艦「冬月」が竣工。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 冬月 (駆逐艦) wikipedia - 冬月 (駆逐艦)
- 1944年
- 日本海軍の巡潜甲型改1潜水艦「伊号第一二潜水艦」(伊12)、丁型(潜輸大型)潜水艦「伊号第三六一潜水艦」(伊361)・「伊号第三六二潜水艦」(伊362)が竣工。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 伊号第一二潜水艦 wikipedia - 伊号第一二潜水艦![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 伊号第三六一潜水艦 wikipedia - 伊号第三六一潜水艦![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 伊号第三六二潜水艦 wikipedia - 伊号第三六二潜水艦
- 1944年
- 日本海軍の松型駆逐艦「桑」が進水。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 桑 (松型駆逐艦) wikipedia - 桑 (松型駆逐艦)
- 1945年
- B29爆撃機470機が東京に空襲。山手の都区部の大部分を焼失。死者3651人。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 日本本土空襲 wikipedia - 日本本土空襲
- 1948年
- 山梨県旭村で村長に対する日本初のリコール投票。リコールは否決。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - リコール (地方公共団体) wikipedia - リコール (地方公共団体)
- 1949年
- 商工省・貿易庁・石炭庁を廃止し通商産業省(現在の経済産業省)を設置。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 経済産業省 wikipedia - 経済産業省
- 1951年
- 内閣が「人名用漢字別表」を告示。人名用漢字92字を定める。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 人名用漢字 wikipedia - 人名用漢字
- 1953年
- アメリカが、史上初かつこれまでで唯一の核砲弾の実射試験を実施。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 核砲弾 wikipedia - 核砲弾
- 1954年
- 写真家ロバート・キャパがインドシナ戦争取材中に地雷に触れて爆死。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ロバート・キャパ wikipedia - ロバート・キャパ
- 1955年
- 世界3位の高峰カンチェンジュンガ(8586m)にイギリス登山隊が初登頂。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - カンチェンジュンガ wikipedia - カンチェンジュンガ
- 1955年
- 『広辞苑』初版が刊行。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 広辞苑 wikipedia - 広辞苑
- 1957年
- 有楽町そごう(そごう東京店)が開店。キャンペーンソングの『有楽町で逢いましょう』が流行。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - そごう wikipedia - そごう
- 1959年
- 海上自衛隊の潜水艦「おやしお」(SS-511)が進水。戦後初の国産潜水艦。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - おやしお (潜水艦・初代) wikipedia - おやしお (潜水艦・初代)
- 1960年
- 大修館書店が諸橋轍次の『大漢和辞典』の最終巻を刊行。編纂に35年。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 大漢和辞典 wikipedia - 大漢和辞典
- 1961年
- ジョン・F.ケネディ米大統領が「10年以内に人間を月に到達させる」と声明(アポロ計画)。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - アポロ計画 wikipedia - アポロ計画
- 1963年
- アフリカ統一機構(OAU)が発足。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - アフリカ統一機構 wikipedia - アフリカ統一機構
- 1968年
- 福岡県の国鉄篠栗線が全線開通。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 篠栗線 wikipedia - 篠栗線
- 1969年
- スーダンで陸軍がクーデターを起こし全権を掌握。スーダン共和国からスーダン民主共和国に改称。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - スーダン wikipedia - スーダン
- 1970年
- プロ野球八百長試合事件(黒い霧事件)で西鉄の池永・益田ら3選手が球界永久追放に。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 黒い霧事件 (日本プロ野球) wikipedia - 黒い霧事件 (日本プロ野球)
- 1973年
- 有人宇宙船「スカイラブ2号」打上げ。宇宙ステーション「スカイラブ」に滞在する宇宙飛行士を送る。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - スカイラブ2号 wikipedia - スカイラブ2号
- 1976年
- 新幹線の乗客数が10億人を突破。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 新幹線 wikipedia - 新幹線
- 1977年
- アメリカで『スターウォーズ』が封切り。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望 wikipedia - スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望
- 1979年
- シカゴでアメリカン航空機が墜落。死者272人。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - アメリカン航空191便墜落事故 wikipedia - アメリカン航空191便墜落事故
- 1982年
- 復活したオリエント急行がロンドンを出発。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - オリエント急行 wikipedia - オリエント急行
- 1989年
- アメリカが包括通商法スーパー301条を適用し、日本を不公平貿易国に指定。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - スーパー301条 wikipedia - スーパー301条
- 1990年
- 1986年12月以来の大型景気が42か月目となり、戦後2番目の岩戸景気と並ぶ。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - バブル景気 wikipedia - バブル景気
- 2000年
- レバノン南部を22年間22年間占領していたイスラエル軍が撤退を開始。6月16日に撤退完了。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - レバノン内戦 wikipedia - レバノン内戦
- 2002年
- 香港行のチャイナエアライン機が台湾海峡上で修理不良が原因で空中分解。225人全員死亡。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - チャイナエアライン611便空中分解事故 wikipedia - チャイナエアライン611便空中分解事故
- 2009年
- 北朝鮮が3年振り2回目の核実験を実施。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 北朝鮮の核実験 (2009年) wikipedia - 北朝鮮の核実験 (2009年)
- 2020年
- 新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言について、北海道と関東で解除され、全国で緊急事態が終了。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 新型インフルエンザ等対策特別措置法 wikipedia - 新型インフルエンザ等対策特別措置法
誕生花
	- パンジー Pansy
- 純愛
- ヒソップ Hyssop
- きれい好き
- 柚子 Chinese citron
- 穢れなき人
誕生日
	- 1442年
- 後土御門天皇(成仁親王)
		(天皇(103代))
- 
		[1500年9月28日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 後土御門天皇 wikipedia - 後土御門天皇
- 1654年
- 靈元天皇(識仁親王,高貴宮)
		(天皇(112代))
- 
		[1732年8月6日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 霊元天皇 wikipedia - 霊元天皇
- 1713年
- ビュート伯ジョン・スチュアート
		(英:首相(7代))
- John Stuart,3rd Earl of Bute
- 
		[1792年3月10日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ビュート伯ジョン・スチュアート wikipedia - ビュート伯ジョン・スチュアート
- 1782年
- 會澤正志齋
		(儒学者,思想家『新論』)
- 
		[1863年7月14日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 会沢正志斎 wikipedia - 会沢正志斎
- 1803年
- ラルフ・ワルド・エマーソン
		(米:思想家,詩人『自然論』)
- Ralph Waldo Emerson
- 
		[1882年4月27日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ラルフ・ワルド・エマーソン wikipedia - ラルフ・ワルド・エマーソン
- 1818年
- ヤーコプ・ブルクハルト
		(スイス:文化史家)
- Carl Jacob Christoph Burckhardt
- 
		[1897年8月8日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ヤーコプ・ブルクハルト wikipedia - ヤーコプ・ブルクハルト
- 1848年
- ヘルムート・ヨハン・ルートヴィヒ・フォン・モルトケ(小モルトケ)
		(独:軍人,ドイツ帝国参謀総長)
- Helmuth Johann Ludwig von Moltke
- 
		[1916年6月18日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ヘルムート・ヨハン・ルートヴィヒ・フォン・モルトケ wikipedia - ヘルムート・ヨハン・ルートヴィヒ・フォン・モルトケ
- 1863年
- ハインリヒ・リッケルト
		(独:哲学者)
- Heinrich John Rickert
- 
		[1936年7月25日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ハインリヒ・リッケルト wikipedia - ハインリヒ・リッケルト
- 1865年
- ジョン・モット
		(米:宗教活動家,世界宣教協議会議長)
- John Raleigh Mott
- 1946年ノーベル平和賞
- 
		[1955年1月31日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ジョン・モット wikipedia - ジョン・モット
- 1865年
- ピーター・ゼーマン
		(蘭:物理学者)
- Pieter Zeeman
- 1902年ノーベル物理学賞
- 
		[1943年10月9日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ピーター・ゼーマン wikipedia - ピーター・ゼーマン
- 1878年
- 川島義之
		(陸軍軍人,陸軍相(25代))
- 
		[1945年9月8日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 川島義之 wikipedia - 川島義之
- 1879年
- マックス・ビーバーブルック
		(カナダ・英:財政家,新聞経営者)
- William Maxwell(Max) Aitken,1st Baron Beaverbrook
- 
		[1964年6月9日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - マックス・エイトケン (初代ビーヴァーブルック男爵) wikipedia - マックス・エイトケン (初代ビーヴァーブルック男爵)
- 1884年
- 細越夏村
		(詩人,小説家)
- 
		[1929年1月15日歿]
- 1885年
- 平野萬里
		(歌人)
- 
		[1947年2月10日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 平野万里 wikipedia - 平野万里
- 1893年
- 浜田廣介
		(童話作家)
- 
		[1973年11月17日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 浜田廣介 wikipedia - 浜田廣介
- 1900年
- 佐々木更三
		(衆議院議員,社会党委員長)
- 
		[1985年12月24日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 佐々木更三 wikipedia - 佐々木更三
- 1903年
- 佐藤美子
		(声楽家)
- 
		[1982年7月4日歿]
- 1905年
- マーティン・ディーゴ
		(キューバ:野球(投手・内野手))
- Martín Magdaleno Dihigo Llanos
- 1977年アメリカ野球殿堂
- 
		[1971年5月20日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - マーティン・ディーゴ wikipedia - マーティン・ディーゴ
- 1906年
- 角田喜久雄
		(推理小説家『高木家の惨劇』)
- 
		[1994年3月26日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 角田喜久雄 wikipedia - 角田喜久雄
- 1907年
- 根本龍太郎
		(衆議院議員,内閣官房長官(13〜15代),建設相(16・31代),農相(13代))
- 
		[1990年3月19日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 根本龍太郎 wikipedia - 根本龍太郎
- 1907年
- 野村清
		(歌人)
- 
		[1997年8月24日歿]
- 1921年
- ジャック・シュタインバーガー
		(米:物理学者,ミューニュートリノを発見)
- Jack Steinberger
- 1988年ノーベル物理学賞
- 
		[2020年12月12日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ジャック・シュタインバーガー wikipedia - ジャック・シュタインバーガー
- 1925年
- 望月幸明
		(山梨県知事(公選9〜11代))
- 
		[2020年8月8日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 望月幸明 wikipedia - 望月幸明
- 1930年
- ソニア・リキエル
		(仏:服飾デザイナー)
- Sonia Rykiel
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ソニア・リキエル wikipedia - ソニア・リキエル
- 1933年
- 児玉健次
		(衆議院議員[元])
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 児玉健次 wikipedia - 児玉健次
- 1934年
- ヘン・サムリン
		(カンボジア:下院議長,カンボジア人民党名誉議長)
- Heng Samrin
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ヘン・サムリン wikipedia - ヘン・サムリン
- 1934年
- 米倉健司
		(ボクシング)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 米倉健司 wikipedia - 米倉健司
- 1936年
- 寺崎昭久
		(参議院議員[元])
- 
		[2017年10月15日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 寺崎昭久 wikipedia - 寺崎昭久
- 1938年
- 豊田有恒
		(小説家,ノンフィクション作家)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 豊田有恒 wikipedia - 豊田有恒
- 1939年
- イアン・マッケラン
		(英:俳優)
- Sir Ian Murray McKellen
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - イアン・マッケラン wikipedia - イアン・マッケラン
- 1939年
- 岩佐恵美
		(参議院議員[元])
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 岩佐恵美 wikipedia - 岩佐恵美
- 1939年
- 菊池武夫
		(服飾デザイナー)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 菊池武夫 (ファッションデザイナー) wikipedia - 菊池武夫 (ファッションデザイナー)
- 1940年
- 荒木経惟
		(写真家)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 荒木経惟 wikipedia - 荒木経惟
- 1940年
- 西木正明
		(小説家『凍れる瞳』)
- 1988年上期直木賞
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 西木正明 wikipedia - 西木正明
- 1945年
- 山田スミ子
		(女優)
- 
		[2019年2月12日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 山田スミ子 wikipedia - 山田スミ子
- 1947年
- 小倉智昭
		(アナウンサー(テレビ東京[元]))
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 小倉智昭 wikipedia - 小倉智昭
- 1949年
- 葛城ユキ
		(歌手)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 葛城ユキ wikipedia - 葛城ユキ
- 1951年
- 中原俊
		(映画監督)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 中原俊 wikipedia - 中原俊
- 1952年
- ケント・ギルバート
		(米:弁護士,タレント)
- Kent Sidney Gilbert
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ケント・ギルバート wikipedia - ケント・ギルバート
- 1955年
- 桂小枝
		(落語家,タレント)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 桂小枝 wikipedia - 桂小枝
- 1955年
- 江川卓
		(野球(投手))
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 江川卓 (野球) wikipedia - 江川卓 (野球)
- 1956年
- 後藤達俊
		(プロレス)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 後藤達俊 wikipedia - 後藤達俊
- 1956年
- 風間舞子
		(女優)
- 1961年
- ヒロ斎藤
		(プロレス)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ヒロ斎藤 wikipedia - ヒロ斎藤
- 1962年
- カイヤ(カイヤ川崎)
		(タレント,川崎麻世の妻)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - カイヤ wikipedia - カイヤ
- 1963年
- マイク・マイヤーズ
		(カナダ:俳優『オースティン・パワーズ』)
- Mike Myers
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - マイク・マイヤーズ wikipedia - マイク・マイヤーズ
- 1964年
- 御法川信英
		(衆議院議員)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 御法川信英 wikipedia - 御法川信英
- 1965年
- 陣内大蔵
		(シンガーソングライター)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 陣内大蔵 wikipedia - 陣内大蔵
- 1967年
- 松川祐里子
		(漫画家『太陽より熱い星』)
- 1969年
- 二ノ宮知子
		(漫画家『のだめカンタービレ』)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 二ノ宮知子 wikipedia - 二ノ宮知子
- 1970年
- HIROKO
		(歌手,女優)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - HIROKO wikipedia - HIROKO
- 1970年
- 雪野五月
		(声優)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 雪野五月 wikipedia - 雪野五月
- 1970年
- 波留敏夫
		(野球(外野手))
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 波留敏夫 wikipedia - 波留敏夫
- 1971年
- 伊坂幸太郎
		(小説家『死神の精度』)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 伊坂幸太郎 wikipedia - 伊坂幸太郎
- 1972年
- 奥村茂雄
		(プロレス)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 奥村茂雄 wikipedia - 奥村茂雄
- 1972年
- 石田ひかり
		(女優,石田ゆり子の妹)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 石田ひかり wikipedia - 石田ひかり
- 1974年
- うすた京介
		(漫画家『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - うすた京介 wikipedia - うすた京介
- 1974年
- 秋吉英美
		(ラジオパーソナリティー)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 秋吉英美 wikipedia - 秋吉英美
- 1975年
- だいたひかる
		(お笑い芸人)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - だいたひかる wikipedia - だいたひかる
- 1975年
- ローリン・ヒル
		(米:歌手,女優)
- Lauryn Hill
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ローリン・ヒル wikipedia - ローリン・ヒル
- 1976年
- シェイン・コスギ
		(俳優,ケイン・コスギの弟)
- Shane Kosugi
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - シェイン・コスギ wikipedia - シェイン・コスギ
- 1977年
- ドス・カラス・ジュニア
		(メキシコ:プロレス,ドス・カラスの子)
- Dos Caras Jr.
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ドス・カラス・ジュニア wikipedia - ドス・カラス・ジュニア
- 1977年
- 安岡信一
		(歌手(唄人羽))
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 唄人羽 wikipedia - 唄人羽
- 1977年
- 小林尽
		(漫画家『スクールランブル』)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 小林尽 wikipedia - 小林尽
- 1977年
- 大山志保
		(ゴルフ)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 大山志保 wikipedia - 大山志保
- 1977年
- 籐子
		(歌手)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 籐子 wikipedia - 籐子
- 1979年
- 空知英秋
		(漫画家『銀魂』)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 空知英秋 wikipedia - 空知英秋
- 1979年
- 武藤貴也
		(衆議院議員)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 武藤貴也 wikipedia - 武藤貴也
- 1980年
- 平田和歌子(蒼和歌子)
		(タレント)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 平田和歌子 wikipedia - 平田和歌子
- 1986年
- 上野樹里
		(女優)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 上野樹里 wikipedia - 上野樹里
忌日
	- 605年
- ボニファティウス4世
		(ローマ教皇(67代))
- St. Bonifatius IV
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ボニファティウス4世 (ローマ教皇) wikipedia - ボニファティウス4世 (ローマ教皇)
- 967年
- 村上天皇(成明親王)
		(天皇(62代))
		<数え42歳>
- 
		[926年6月2日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 村上天皇 wikipedia - 村上天皇
- 1085年
- グレゴリウス7世
		(ローマ教皇(157代),「カノッサの屈辱」事件)
- Gregorius VII
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - グレゴリウス7世 (ローマ教皇) wikipedia - グレゴリウス7世 (ローマ教皇)
- 1261年
- アレクサンデル4世
		(ローマ教皇(181代))
- Alexander IV
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - アレクサンデル4世 (ローマ教皇) wikipedia - アレクサンデル4世 (ローマ教皇)
- 1333年
- 北條英時
		(鎌倉幕府鎮西探題)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 北条英時 wikipedia - 北条英時
- 1336年
- 楠木正成(大楠公)
		(武将,三大忠臣の一人)
		<数え43歳>
- 湊川の戦いで敗れ正季と刺し違えて自害
- 
		[1294年生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 楠木正成 wikipedia - 楠木正成
- 1336年
- 楠木正季
		(武将,楠木正成の弟)
- 湊川の戦いで敗れ正成と刺し違えて自害
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 楠木正季 wikipedia - 楠木正季
- 1380年
- 竹田昌慶
		(医師,足利義滿の侍医)
		<数え43歳>
- 
		[1338年生]
- 1488年
- 蜷川親元
		(武士)
		<数え56歳>
- 
		[1433年生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 蜷川親元 wikipedia - 蜷川親元
- 1595年
- フィリポ・ネリ
		(伊:司祭,「聖三位一体信心会」設立)
		<79歳>
- St. Filippo Neri
- 
		[1515年7月22日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - フィリッポ・ネリ wikipedia - フィリッポ・ネリ
- 1630年
- 末次平藏
		(貿易商,長崎代官)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 末次平蔵 wikipedia - 末次平蔵
- 1681年
- ペドロ・カルデロン・デ・ラ・バルカ
		(スペイン:劇作家,宮廷詩人)
		<81歳>
- Pedro Calderón de la Barca
- 
		[1600年1月17日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - カルデロン・デ・ラ・バルカ wikipedia - カルデロン・デ・ラ・バルカ
- 1693年
- ラファイエット夫人
		(仏:小説家『クレープの奥方』)
		<59歳>
- Madame de La Fayette(comtesse de Marie-Madeleine Pioche de la Vergne La Fayette)
- 
		[1634年3月18日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ラファイエット夫人 wikipedia - ラファイエット夫人
- 1785年
- 石川豐信
		(浮世絵師)
		<数え75歳>
- 
		[1711年生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 石川豊信 wikipedia - 石川豊信
- 1901年
- 中島湘烟(湘煙)
		(女性民権運動家,小説家,教育家)
		<37歳>
- 
		[1863年12月5日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 中島湘煙 wikipedia - 中島湘煙
- 1935年
- グスターヴ・ホルスト
		(英:作曲家『惑星』)
		<60歳>
- Gustav Theodore Holst
- 
		[1874年9月21日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - グスターヴ・ホルスト wikipedia - グスターヴ・ホルスト
- 1942年
- 李孝石
		(朝鮮:小説家)
		<35歳>
- 
		[1907年2月23日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 李孝石 wikipedia - 李孝石
- 1945年
- 石井菊次郎
		(外交官,外相(30代))
		<79歳>
- 
		[1866年3月10日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 石井菊次郎 wikipedia - 石井菊次郎
- 1945年
- 柳瀬正夢
		(漫画家,詩人)
		<45歳>
- 空襲により新宿駅頭で死亡
- 
		[1900年1月12日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 柳瀬正夢 wikipedia - 柳瀬正夢
- 1952年
- 平賀春郊
		(小説家)
		<69歳>
- 
		[1882年6月26日生]
- 1954年
- ロバート・キャパ
		(ハンガリー:報道写真家)
		<40歳>
- Robert Capa
- インドシナ戦線で地雷に触れ死亡
- 
		[1913年10月22日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ロバート・キャパ wikipedia - ロバート・キャパ
- 1970年
- クリストファー・ドーソン
		(英:文化哲学者)
		<80歳>
- Christopher Dawson
- 
		[1889年10月12日生]
- 1978年
- 鈴木正文
		(衆議院議員,労相(4代),ジャーナリスト)
		<78歳>
- 
		[1899年8月30日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 鈴木正文 (政治家) wikipedia - 鈴木正文 (政治家)
- 1990年
- 丸岡秀子
		(評論家)
		<87歳>
- 
		[1903年5月5日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 丸岡秀子 wikipedia - 丸岡秀子
- 2002年
- 川上源一
		(経営者,ヤマハ社長(4代),ヤマハ発動機設立)
		<90歳>
- 
		[1912年1月30日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 川上源一 wikipedia - 川上源一
- 2002年
- 長井彬
		(小説家『原子炉の蟹』)
		<77歳>
- 1981年乱歩賞
- 
		[1924年11月18日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 長井彬 wikipedia - 長井彬
- 2002年
- 坊屋三郎
		(ボードビリアン(あきれたぼういず[元]),俳優)
		<92歳>
- 
		[1910年3月28日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 坊屋三郎 wikipedia - 坊屋三郎
- 2006年
- 米原万里
		(エッセイスト,ノンフィクション作家,小説家『不実な美女か貞淑な醜女か』)
		<56歳>
- 
		[1950年4月29日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 米原万里 wikipedia - 米原万里
- 2008年
- 川田亜子
		(アナウンサー(TBS[元]))
		<29歳>
- 自殺
- 
		[1979年1月17日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 川田亜子 wikipedia - 川田亜子
- 2012年
- 川村龍一
		(ラジオパーソナリティ)
		<69歳>
- 
		[1943年4月7日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 川村龍一 wikipedia - 川村龍一
- 2014年
- ヴォイチェフ・ヤルゼルスキ
		(ポーランド:首相,大統領)
		<88歳>
- Wojciech Witold Jaruzelski
- 
		[1925年7月6日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ヴォイチェフ・ヤルゼルスキ wikipedia - ヴォイチェフ・ヤルゼルスキ
- 2014年
- 大久保直彦
		(衆議院議員,参議院議員)
		<78歳>
- 
		[1936年4月10日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 大久保直彦 wikipedia - 大久保直彦
- 2018年
- 河島英昭
		(イタリア文学者)
		<84歳>
- 
		[1933年11月22日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 河島英昭 wikipedia - 河島英昭
リンク
この文書について