12月9日
記念日
12月9日
障害者の日
国際障害者年の1981(昭和56)年のこの日に開催された総理府(現在の内閣府)主催の中心記念事業「広がる希望の集い」で制定。厚生省(現在の厚生労働省)が実施。
1975(昭和50)年、国連総会で「障害者の権利宣言」が採択された。
国際腐敗防止デー(The International Day against Corruption)
2003(平成15)年のこの日、「国連腐敗防止条約」が調印された。
公務員等による贈収賄・横領などの汚職・腐敗行為の防止のための日。
独立記念日 [タンザニア]
1961年のこの日、アフリカ東部の国・タンザニア連合共和国を構成するタンガーニカがイギリスから独立した。
1963年12月にザンジバルもイギリスから独立し、翌1964年に両国が連合して連合共和国となった。
漱石忌
小説家・夏目漱石の1916(大正5)年の忌日。
クジラの日
パソコン検定の日
クレープの日
お寺の日
障害者週間
手足の不自由な子供を育てる運動
人権週間
電池月間
東京都エイズ予防月間
(旧)身体障害者福祉週間
食品・添加物等の年末一斉取締り
赤い羽根共同募金運動
大気汚染防止推進月間
脱スパイクタイヤ運動推進月間
地球温暖化防止月間
未成年者飲酒防止強調月間
歳末たすけあい運動,海外たすけあい運動
年末年始の防犯運動
歴史
	-  841年
 
	- 藤原緒嗣らが『日本後紀』を撰上。
wikipedia - 日本後紀  
	- 1159年
 
	- 藤原信頼・源義朝らが後白河上皇の御所を襲撃し二條天皇を幽閉。平治の乱が始る。
wikipedia - 平治の乱  
	- 1324年
 
	- 甲子革令の為、正中に改元。1326年に嘉暦に改元。
wikipedia - 正中  
	- 1867年
 
	- 倒幕派によって朝廷から「王政復古の大号令」が発せられる。新政府が発足。(新暦1月3日)
wikipedia - 王政復古 (日本)  
	- 1909年
 
	- 陸軍砲兵大尉・相原四郎が上野・不忍池湖畔で日本初のグライダー試乗。
 
	- 1911年
 
	- 浪花節の桃中軒雲右衛門が日本で初のレコード吹き込み。
wikipedia - 桃中軒雲右衛門  
	- 1915年
 
	- 北海道留萌苫前村三毛別で6歳の子供が羆に食い殺される。翌日の通夜にも現れるなどし、14日に射殺されるまでに計7人が死亡。
wikipedia - 三毛別羆事件  
	- 1920年
 
	- 大杉栄らが日本社会主義同盟を結成。翌年結社禁止。
wikipedia - 日本社会主義同盟  
	- 1933年
 
	- 大阪に本店を置く三十四銀行・山口銀行・鴻池銀行の3行合併により三和銀行が発足。
wikipedia - 三和銀行  
	- 1935年
 
	- 12.9運動。日本が河北省などに設置した冀察政務委員会に反対する北京の学生が抗日デモ。
wikipedia - 冀察政務委員会  
	- 1938年
 
	- 大阪商船の貨客船「あるぜんちな丸」(後の空母「海鷹」)が進水。
wikipedia - 海鷹 (空母)  
	- 1941年
 
	- 中国国民政府・大韓民国臨時政府などが日・独に宣戦布告。
 
	- 1942年
 
	- 日本海軍の伊3潜水艦が、輸送任務中にガダルカナル島沖で米魚雷艇の攻撃を受け沈没。
wikipedia - 伊号第三潜水艦  
	- 1945年
 
	- GHQが「農地改革に関する覚書」を発令。
wikipedia - 農地改革  
	- 1945年
 
	- GHQによる宣伝番組「眞相はかうだ」放送開始。
wikipedia - 眞相はかうだ  
	- 1948年
 
	- 「集団殺害罪の防止及び処罰に関する条約」(ジェノサイド条約)締結。
wikipedia - ジェノサイド条約  
	- 1961年
 
	- アフリカ東部のタンガニーカ(現在のタンザニアの一部)が独立。
wikipedia - タンガニーカ  
	- 1963年
 
	- 池田勇人が60代内閣総理大臣に就任し、第3次池田勇人内閣が発足。
wikipedia - 池田勇人 
wikipedia - 第3次池田内閣  
	- 1963年
 
	- 東大生産技術研究所(後の文部省宇宙科学研究所)の内之浦実験場(現 JAXA内之浦宇宙空間観測所)が開所。
wikipedia - 内之浦宇宙空間観測所  
	- 1966年
 
	- バルバドスが国連に加盟。
wikipedia - バルバドス  
	- 1967年
 
	- 東京都が、銀座線など都電9系統を廃止。
 
	- 1971年
 
	- アラブ首長国連邦が国連に加盟。
wikipedia - アラブ首長国連邦  
	- 1974年
 
	- 金脈問題で田中角榮首相が辞任。三木武夫が66代内閣総理大臣に就任し、三木武夫内閣が発足。
wikipedia - 三木武夫 
wikipedia - 三木内閣  
	- 1975年
 
	- 国連総会で「障害者の権利宣言」を採択。
 
	- 1986年
 
	- ビートたけしら12人が『フライデー』の取材方法に抗議し、講談社に押し掛け暴行を働く。全員逮捕。
wikipedia - フライデー襲撃事件  
	- 1987年
 
	- ソ連の偵察機が沖縄本島領空を侵犯。自衛隊機が初めて実弾警告。
 
	- 1989年
 
	- 全国労働組合連絡協議会(全労協)が発足。
wikipedia - 全国労働組合連絡協議会 (1989-)  
	- 1990年
 
	- 15歳の田村亮子が国際女子柔道選手権で最年少優勝。
wikipedia - 谷亮子  
	- 1992年
 
	- イギリスのチャールズ王太子とダイアナ妃の離婚が発表。
wikipedia - ダイアナ (プリンセス・オブ・ウェールズ)  
	- 1993年
 
	- 屋久島・白神山地・法隆寺・姫路城の4か所が日本初の世界遺産に決定。
 
	- 2003年
 
	- 火星探査機「のぞみ」が、探査機からの電波を受信できなくなったため、火星周回軌道への投入を断念。
wikipedia - のぞみ (探査機)  
	- 2005年
 
	- 小惑星探査機「はやぶさ」との通信が途絶。燃料漏れによる姿勢の乱れにより太陽電池の発電量が低下し電力を使い切ったため。
wikipedia - はやぶさ (探査機)  
誕生花
	- 菊 Chrysanthemum
 
		- 高潔
 
	- クミン Cumin
 
		- 憂鬱を払う
 
	- 石蕗 Farfugium japonicum(学名)
 
		- 謙譲
 
誕生日
	- 1594年
 
		- グスタフ2世アドルフ
		(スウェーデン:国王(ヴァーサ朝6代))
 
		- Gustav II Adolf
 
		- 
		[1632年11月6日歿]
 
		
wikipedia - グスタフ2世アドルフ (スウェーデン王)  
	- 1608年
 
		- ジョン・ミルトン
		(英:詩人『失楽園』『復楽園』)
 
		- John Milton
 
		- 
		[1674年11月8日歿]
 
		
wikipedia - ジョン・ミルトン  
	- 1618年
 
		- 山崎闇齋
		(儒学者,神道家,垂加神道を創始)
 
		- 
		[1682年9月16日歿]
 
		
wikipedia - 山崎闇斎  
	- 1742年
 
		- カール・ヴィルヘルム・シェーレ
		(スウェーデン:実験化学者,多くの新物質を独自に発見)
 
		- Karl Wilhelm Scheele
 
		- 
		[1786年5月21日歿]
 
		
wikipedia - カール・ヴィルヘルム・シェーレ  
	- 1842年
 
		- ピョートル・クロポトキン
		(露:思想家,革命家)
 
		- Pyotr Alekseevich Kropotkin
 
		- グレゴリオ暦12/21
 
		- 
		[1921年2月8日歿]
 
		
wikipedia - ピョートル・クロポトキン  
	- 1855年
 
		- 武富時敏
		(衆議院議員,逓信相(22代),蔵相(19代))
 
		- 
		[1938年12月22日歿]
 
		
wikipedia - 武富時敏  
	- 1868年
 
		- フリッツ・ハーバー
		(独:物理化学者,アンモニアの工業的合成法を開発)
 
		- Fritz Haber
 
		- 1918年ノーベル化学賞
 
		- 
		[1934年1月29日歿]
 
		
wikipedia - フリッツ・ハーバー  
	- 1871年
 
		- ジョー・ケリー
		(米:野球(外野手))
 
		- Joe Kelley
 
		- 1971年アメリカ野球殿堂
 
		- 
		[1943年8月14日歿]
 
		
wikipedia - ジョー・ケリー (1871年生の外野手)  
	- 1876年
 
		- 太田水穂
		(歌人,国文学者)
 
		- 
		[1955年1月1日歿]
 
		
wikipedia - 太田水穂  
	- 1879年
 
		- ヨシフ・スターリン
		(ソ連:共産党書記長,首相)
 
		- Iosif Vissarionovich Stalin
 
		- グレゴリオ暦12/21
 
		- 
		[1953年3月5日歿]
 
		
wikipedia - ヨシフ・スターリン  
	- 1882年
 
		- ホアキン・トゥリーナ
		(スペイン:作曲家『闘牛士の祈り』)
 
		- Joaquín Truina
 
		- 
		[1949年1月14日歿]
 
		
wikipedia - ホアキン・トゥリーナ  
	- 1889年
 
		- ハンネス・コーレマイネン
		(フィンランド:陸上競技(長距離))
 
		- Juho Pietari ”Hannes” Kolehmainen
 
		- 
		[1966年1月11日歿]
 
		
wikipedia - ハンネス・コーレマイネン  
	- 1891年
 
		- 長谷川潔
		(銅版画家)
 
		- 
		[1980年12月13日歿]
 
		
wikipedia - 長谷川潔  
	- 1893年
 
		- 内藤千代子
		(小説家)
 
		- 
		[1925年3月23日歿]
 
		
wikipedia - 内藤千代子  
	- 1893年
 
		- 平戸廉吉
		(詩人,美術評論家)
 
		- 
		[1922年7月20日歿]
 
	- 1894年
 
		- 濱田庄司
		(陶芸家)
 
		- 1968年文化勲章
 
		- 
		[1978年1月5日歿]
 
		
wikipedia - 濱田庄司  
	- 1900年
 
		- ジョセフ・ニーダム
		(米:科学史家,生化学者)
 
		- Joseph Needham
 
		- 
		[1995年3月24日歿]
 
		
wikipedia - ジョセフ・ニーダム  
	- 1903年
 
		- 三浦孝之助
		(詩人)
 
		- 
		[1964年3月28日歿]
 
	- 1905年
 
		- ダルトン・トランボ
		(米:脚本家『スパルタカス』)
 
		- Dalton Trumbo
 
		- 
		[1976年9月10日歿]
 
		
wikipedia - ダルトン・トランボ  
	- 1905年
 
		- 本郷新
		(彫刻家)
 
		- 
		[1980年2月13日歿]
 
		
wikipedia - 本郷新  
	- 1906年
 
		- グレース・ホッパー
		(米:コンピュータ技術者,プログラミング言語COBOL開発)
 
		- Grace Murray Hopper
 
		- 
		[1992年1月1日歿]
 
		
wikipedia - グレース・ホッパー  
	- 1916年
 
		- カーク・ダグラス
		(米:俳優)
 
		- Kirk Douglas
 
		- 
		[2020年2月5日歿]
 
		
wikipedia - カーク・ダグラス  
	- 1917年
 
		- レオ・ジェームス・レインウォーター
		(米:実験物理学者)
 
		- Leo James Rainwater
 
		- 1975年ノーベル物理学賞
 
		- 
		[1986年5月31日歿]
 
		
wikipedia - レオ・ジェームス・レインウォーター  
	- 1919年
 
		- ウィリアム・リプスコム
		(米:化学者)
 
		- William Nunn Lipscomb,Jr.
 
		- 1976年ノーベル化学賞
 
		- 
		[2011年4月14日歿]
 
		
wikipedia - ウィリアム・リプスコム  
	- 1925年
 
		- 朝倉響子
		(彫刻家)
 
		- 
		[2016年5月30日歿]
 
		
wikipedia - 朝倉響子  
	- 1926年
 
		- ヘンリー・ケンドール
		(米:原子核物理学者)
 
		- Henry Way Kendall
 
		- 1990年ノーベル物理学賞
 
		- 
		[1999年2月15日歿]
 
		
wikipedia - ヘンリー・ケンドール  
	- 1926年
 
		- 宮脇俊三
		(紀行文作家,小説家『時刻表2万キロ』)
 
		- 
		[2003年2月26日歿]
 
		
wikipedia - 宮脇俊三  
	- 1926年
 
		- 佐田啓二
		(俳優,中井貴一・貴恵の父)
 
		- 
		[1964年8月17日歿]
 
		
wikipedia - 佐田啓二  
	- 1933年
 
		- ペギー葉山
		(歌手)
 
		- 
		[2017年4月12日歿]
 
		
wikipedia - ペギー葉山  
	- 1934年
 
		- ジュディ・デンチ
		(英:女優)
 
		- Dame Judith(Judi) Olivia Dench
 
		
wikipedia - ジュディ・デンチ  
	- 1939年
 
		- 3代目市川猿之助
		(歌舞伎役者)
 
		
wikipedia - 市川猿之助 (3代目)  
	- 1940年
 
		- 石渡清元
		(参議院議員[元])
 
		- 
		[2014年1月20日歿]
 
		
wikipedia - 石渡清元  
	- 1941年
 
		- 高石ともや(高石友也)
		(歌手)
 
		
wikipedia - 高石ともや  
	- 1941年
 
		- 白石加代子
		(女優)
 
		
wikipedia - 白石加代子  
	- 1943年
 
		- 鮫島宗明
		(衆議院議員[元])
 
		
wikipedia - 鮫島宗明  
	- 1943年
 
		- 山内賢
		(俳優)
 
		- 
		[2011年9月24日歿]
 
		
wikipedia - 山内賢  
	- 1947年
 
		- 安彦良和
		(アニメ作家,漫画家『ナムジ』)
 
		
wikipedia - 安彦良和  
	- 1947年
 
		- 松本めぐみ
		(女優,加山雄三の妻)
 
		
wikipedia - 松本めぐみ  
	- 1948年
 
		- さいたまんぞう
		(歌手,タレント)
 
		
wikipedia - さいたまんぞう  
	- 1950年
 
		- 綾小路きみまろ
		(漫談家)
 
		
wikipedia - 綾小路きみまろ  
	- 1953年
 
		- ジョン・マルコヴィッチ
		(米:俳優)
 
		- John Malkovich
 
		
wikipedia - ジョン・マルコヴィッチ  
	- 1953年
 
		- 落合博満
		(野球(内野手・監督))
 
		- 2011年野球殿堂
 
		
wikipedia - 落合博満  
	- 1954年
 
		- 山本博司
		(参議院議員)
 
		
wikipedia - 山本博司  
	- 1955年
 
		- 後藤茂之
		(衆議院議員)
 
		
wikipedia - 後藤茂之  
	- 1955年
 
		- 升毅
		(俳優)
 
		
wikipedia - 升毅  
	- 1955年
 
		- 朝潮太郎(高砂親方,若松親方[元])
		(相撲)
 
		
wikipedia - 朝潮太郎 (4代)  
	- 1955年
 
		- 渡辺裕之
		(俳優)
 
		
wikipedia - 渡辺裕之  
	- 1958年
 
		- たがみよしひさ
		(漫画家『NERVOUS BREAKDOWN』)
 
		
wikipedia - たがみよしひさ  
	- 1959年
 
		- 横山エミー
		(女優)
 
		
wikipedia - 横山エミー  
	- 1959年
 
		- 春風亭昇太
		(落語家)
 
		
wikipedia - 春風亭昇太  
	- 1959年
 
		- 倉橋ルイ子
		(歌手)
 
		
wikipedia - 倉橋ルイ子  
	- 1960年
 
		- 春風ひとみ
		(女優(宝塚歌劇[元](65期)))
 
		
wikipedia - 春風ひとみ  
	- 1963年
 
		- 皇后陛下(雅子皇后)
		(今上天皇の后)
 
		
wikipedia - 皇后雅子  
	- 1964年
 
		- 町山広美
		(放送作家)
 
		
wikipedia - 町山広美  
	- 1965年
 
		- 五味孝氏
		(ミュージシャン(T-BOLAN[解散]/ギター))
 
		
wikipedia - 五味孝氏  
	- 1966年
 
		- 勝恵子
		(キャスター)
 
		
wikipedia - 勝恵子  
	- 1967年
 
		- 小林勝
		(ミュージシャン(SADS/ベース))
 
		
wikipedia - 小林勝 (音楽家)  
	- 1968年
 
		- カート・アングル
		(米:プロレス)
 
		- Kurt Angle
 
		
wikipedia - カート・アングル  
	- 1968年
 
		- 森山ゆうこ(森山祐子)
		(女優)
 
		
wikipedia - 森山ゆうこ  
	- 1970年
 
		- トニー・タラスコ
		(米:野球(外野手))
 
		- Anthony(Tony) Giacinto Tarasco
 
		
wikipedia - トニー・タラスコ  
	- 1971年
 
		- せがわきり
		(タレント)
 
		
wikipedia - せがわきり  
	- 1971年
 
		- 佐野瑞樹
		(アナウンサー(フジテレビ))
 
		
wikipedia - 佐野瑞樹 (アナウンサー)  
	- 1975年
 
		- bird
		(シンガーソングライター)
 
		
wikipedia - bird  
	- 1976年
 
		- 福永祐一
		(騎手,福永洋一の子)
 
		
wikipedia - 福永祐一  
	- 1978年
 
		- ISSA(辺土名一茶)
		(歌手(DA PUMP),俳優)
 
		
wikipedia - DA PUMP  
	- 1979年
 
		- OLIVIA(オリビア・ラフキン)
		(歌手)
 
		
wikipedia - OLIVIA (日本の歌手)  
	- 1979年
 
		- ジリ・ヴァンソン
		(仏:俳優,タレント)
 
		- Giry Vincent
 
		
wikipedia - ジリ・ヴァンソン  
	- 1979年
 
		- 上村愛子
		(スキー(モーグル))
 
		
wikipedia - 上村愛子  
	- 1980年
 
		- 高橋一生
		(俳優)
 
		
wikipedia - 高橋一生  
	- 1981年
 
		- 長谷優里奈(落合祐里香)
		(声優)
 
		
wikipedia - 長谷優里奈  
	- 1982年
 
		- 岡本綾
		(女優)
 
		
wikipedia - 岡本綾  
忌日
	- 1437年
 
		- ジギスムント
		(神聖ローマ皇帝)
		<69歳>
 
		- Sigismund
 
		- 
		[1368年2月15日生]
 
		
wikipedia - ジギスムント (神聖ローマ皇帝)  
	- 1565年
 
		- ピウス4世
		(ローマ教皇(224代))
		<66歳>
 
		- Pius IV
 
		- 
		[1499年3月31日生]
 
		
wikipedia - ピウス4世 (ローマ教皇)  
	- 1641年
 
		- アンソニー・ヴァン・ダイク
		(蘭・英:画家)
		<42歳>
 
		- Sir Anthony Van Dyck
 
		- 
		[1599年3月22日生]
 
		
wikipedia - アンソニー・ヴァン・ダイク  
	- 1669年
 
		- クレメンス9世
		(ローマ教皇(238代))
		<69歳>
 
		- Clemens IX
 
		- 
		[1600年1月28日生]
 
		
wikipedia - クレメンス9世 (ローマ教皇)  
	- 1916年
 
		- 夏目漱石
		(小説家,イギリス文学者『坊つちやん』『こゝろ』)
		<49歳>
 
		- 
		[1867年1月5日生]
 
		
wikipedia - 夏目漱石  
	- 1937年
 
		- ニルス・グスタフ・ダレーン
		(スウェーデン:技術者,灯台の自動制御装置を発明)
		<68歳>
 
		- Nils Gustaf Dalén
 
		- 1912年ノーベル物理学賞
 
		- 
		[1869年11月30日生]
 
		
wikipedia - ニルス・グスタフ・ダレーン  
	- 1944年
 
		- 大伴麟三
		(映画監督,脚本家)
		<37歳>
 
		- 
		[1907年10月20日生]
 
		
wikipedia - 大伴麟三  
	- 1945年
 
		- 初世吉田榮三
		(文楽人形遣い)
		<73歳>
 
		- 
		[1872年4月29日生]
 
	- 1957年
 
		- マキノ光雄
		(映画製作者,牧野省三の子)
		<48歳>
 
		- 
		[1909年11月15日生]
 
		
wikipedia - マキノ光雄  
	- 1964年
 
		- 原島宏治
		(参議院議員,公明党委員長(初代),創価学会理事長)
		<55歳>
 
		- 
		[1909年12月4日生]
 
		
wikipedia - 原島宏治  
	- 1965年
 
		- ブランチ・リッキー
		(米:野球(捕手),ドジャースGM)
		<83歳>
 
		- Branch Rickey
 
		- 1967年アメリカ野球殿堂
 
		- 
		[1881年12月20日生]
 
		
wikipedia - ブランチ・リッキー  
	- 1971年
 
		- ラルフ・バンチ
		(米:政治学者,イスラエル・エジプト間の休戦調停に成功)
		<68歳>
 
		- Ralph Johnson Bunche
 
		- 1950年ノーベル平和賞
 
		- 
		[1903年8月7日生]
 
		
wikipedia - ラルフ・バンチ  
	- 1975年
 
		- ウィリアム・A.ウェルマン
		(米:映画監督『民衆の敵』『飢ゆるアメリカ』)
		<79歳>
 
		- William A. Wellman
 
		- 
		[1896年2月29日生]
 
		
wikipedia - ウィリアム・A・ウェルマン  
	- 1977年
 
		- 中尾碩志
		(野球(投手))
		<58歳>
 
		- 1998年野球殿堂
 
		- 
		[1919年12月1日生]
 
		
wikipedia - 中尾碩志  
	- 1981年
 
		- 川端弥之助
		(洋画家)
		<88歳>
 
		- 
		[1893年12月5日生]
 
	- 1987年
 
		- 芹沢博文
		(将棋棋士)
		<51歳>
 
		- 
		[1936年10月23日生]
 
		
wikipedia - 芹沢博文  
	- 1989年
 
		- 開高健
		(小説家『裸の王様』『日本三文オペラ』)
		<58歳>
 
		- 1957年下期芥川賞
 
		- 
		[1930年12月30日生]
 
		
wikipedia - 開高健  
	- 1994年
 
		- 坂口謹一郎
		(農学者(醗酵学)『古酒新酒』)
		<97歳>
 
		- 1967年文化勲章
 
		- 
		[1897年11月17日生]
 
		
wikipedia - 坂口謹一郎  
	- 1995年
 
		- 鈴木竹雄
		(商法学者)
		<90歳>
 
		- 1989年文化勲章
 
		- 
		[1905年5月23日生]
 
		
wikipedia - 鈴木竹雄  
	- 1996年
 
		- メアリー・リーキー
		(英:考古学者,アウストラロピテクスの頭蓋骨を発見)
		<83歳>
 
		- Mary Leakey
 
		- 
		[1913年2月6日生]
 
	- 1998年
 
		- 若山彰
		(歌手)
		<71歳>
 
		- 
		[1927年7月4日生]
 
		
wikipedia - 若山彰  
	- 1998年
 
		- 太田豊治
		(俳優)<59歳>
 
	- 2002年
 
		- 千葉茂
		(野球(内野手・監督))
		<83歳>
 
		- 1980年野球殿堂
 
		- 
		[1919年5月10日生]
 
		
wikipedia - 千葉茂  
	- 2008年
 
		- 中村保男
		(翻訳家)
		<76歳>
 
		- 
		[1931年12月21日生]
 
		
wikipedia - 中村保男  
	- 2013年
 
		- エリノア・パーカー
		(米:女優)
		<91歳>
 
		- Eleanor Parker
 
		- 
		[1922年6月26日生]
 
		
wikipedia - エリノア・パーカー  
	- 2014年
 
		- 堀内護
		(シンガーソングライター)
		<65歳>
 
		- 
		[1949年2月2日生]
 
		
wikipedia - 堀内護  
	- 2015年
 
		- 野坂昭如
		(小説家『アメリカひじき』『火垂るの墓』,作詞家)
		<85歳>
 
		- 1967年下期直木賞
 
		- 
		[1930年10月10日生]
 
		
wikipedia - 野坂昭如  
	- 2018年
 
		- 板垣正
		(参議院議員[元])
		<94歳>
 
		- 
		[1924年7月1日生]
 
		
wikipedia - 板垣正  
	- 2019年
 
		- 石橋政嗣
		(衆議院議員[元],日本社会党委員長[元])
		<95歳>
 
		- 
		[1924年10月6日生]
 
		
wikipedia - 石橋政嗣  
	- 2020年
 
		- パオロ・ロッシ
		(伊:サッカー(FW))
		<64歳>
 
		- Paolo Rossi
 
		- 
		[1956年9月23日生]
 
		
wikipedia - パオロ・ロッシ  
	- 2020年
 
		- 横山アキラ
		(漫才師(横山ホットブラザーズ/のこぎり))
		<88歳>
 
		- 
		[1932年8月7日生]
 
		
wikipedia - 横山ホットブラザーズ  
	- 2020年
 
		- 織田無道
		(タレント,僧侶)
		<68歳>
 
		- 
		[1952年8月8日生]
 
		
wikipedia - 織田無道  
リンク
この文書について