8月14日

記念日

8月14日

専売特許の日

1885年のこの日、日本初の専売特許が交付された。

7月に施行された「専売特許条例」に基くもので、堀田瑞松の錆止め塗料ほか7件が認められた。

独立記念の日 [パキスタン]

1947年のこの日、パキスタンがイギリスから独立した。

グリーンデー [韓国]

恋人同士で森林浴をする日。その一方で、恋人のいない人たちは、緑色のボトルに入った安価な焼酎を飲んで互いを慰め合う。

韓国では毎月14日が恋人に関する記念日になっている。

聖マキシミリアノ・コルベ神父の祝日

ポーランドの織物職人の子として生まれたコルベ神父は、フランシスコ会に入り、1930年から6年間日本で宣教活動を行った。帰国後、その教えがナチスの思想と相反したものであったことからゲシュタポに捕えられ、アウシュビッツ強制収容所に送られた。そこで、みせしめの為に処刑される見ず知らずの他人の身代りとなって餓死刑となり、「聖母の被昇天祭」の前日の8月14日に亡くなった。

1982年10月17日、教皇ヨハネス=パウルス2世により、「愛の殉教者」として聖人の列に加えられた。

8月第2土曜日

地球市民の日

毎月14日,15日

ひよ子の日

毎月第2土曜日

お寺の日

8月10日〜8月16日

健康ハート週間

7月21日〜8月20日

「自然に親しむ運動」月間

雑誌愛読月間

7月23日〜8月23日

ドッグ・デイズ(Dog days)

8月1日〜8月31日

道路ふれあい月間

電気使用安全月間

食品衛生月間

北方領土返還要求運動強調月間

地球市民月間

パイン消費拡大月間

歴史

869年
藤原良房らが『続日本後紀』20巻を撰上。(新暦9月23日)[Wikipedia]wikipedia - 続日本後紀
1185年
文治に改元。1190年に建久に改元。(新暦9月9日)[Wikipedia]wikipedia - 文治
1748年
大坂・竹本座で人形浄瑠璃『仮名手本忠臣蔵』が初演。(新暦9月6日)[Wikipedia]wikipedia - 仮名手本忠臣蔵
1864年
下関戦争で下関藩が英米蘭仏4か国聯合艦隊と講和。(新暦9月14日)[Wikipedia]wikipedia - 下関戦争
1871年
工部省に鉄道寮を設置。(新暦9月28日)
1875年
明治政府が、借金の抵当に人身を当てることを禁止。
1876年
札幌学校(札幌農学校・北大農学部の前身)が開校。クラークが教頭に。[Wikipedia]wikipedia - 札幌農学校
1880年
ドイツのケルン大聖堂が建設開始から600年以上たって完成。[Wikipedia]wikipedia - ケルン大聖堂
1885年
「堀田サビ止め塗料」ほか7件に日本初の専売特許証を交付。[Wikipedia]wikipedia - 特許
1900年
義和団事変鎮圧。8か国聯合軍が北京を総攻撃し、義和団が包囲していた公使館区を解放。[Wikipedia]wikipedia - 義和団の乱
1901年
グスターヴ・ホワイトヘッド設計のエンジン附きの無人飛行機が初飛行。[Wikipedia]wikipedia - グスターヴ・ホワイトヘッド
1917年
第一次大戦で、中国北京政府がドイツ・オーストリアに宣戦布告。[Wikipedia]wikipedia - 第一次世界大戦
1918年
騒動の飛び火防止のため、内務省が新聞社に米騒動の記事の差し止めを指令。各社は反撥して記事部分を空白にして発行。[Wikipedia]wikipedia - 1918年米騒動
1937年
東京陸軍軍法会議で、2.26事件の背後首謀者であるとして北一輝らに死刑を宣告。19日に死刑執行。[Wikipedia]wikipedia - 二・二六事件
1941年
チャーチル英首相とルーズベルト米大統領が大西洋憲章を発表。[Wikipedia]wikipedia - 大西洋憲章
1941年
平沼騏一郎国務大臣が国家主義団体「勤皇まことむすび」会員に狙撃され重傷。[Wikipedia]wikipedia - 平沼騏一郎
1944年
京成電車の日本初の女性運転士が試運転を開始。10月1日に正式乗務開始。
1944年
日本海軍の松型駆逐艦「桐」が竣工。[Wikipedia]wikipedia - 桐 (松型駆逐艦)
1945年
政府内の混乱に対処する為、御前会議でポツダム宣言受諾を再確認し、無条件降伏を決定。[Wikipedia]wikipedia - ポツダム宣言
1945年
大阪で空襲。1トン爆弾が国鉄京橋駅に命中し、駅に避難していた200名以上が死亡。[Wikipedia]wikipedia - 大阪大空襲
1945年
深夜から翌日未明にかけて、秋田・伊勢崎・熊谷・小田原・岩国・光で空襲。第二次世界大戦最後の空襲。[Wikipedia]wikipedia - 土崎大空襲 [Wikipedia]wikipedia - 伊勢崎空襲 [Wikipedia]wikipedia - 熊谷空襲
1945年
葛根廟事件。満州国興安総省葛根廟で日本人避難民をソ連軍が襲撃し、1000名以上を虐殺。[Wikipedia]wikipedia - 葛根廟事件
1945年
「中ソ友好条約」調印。[Wikipedia]wikipedia - 中ソ友好同盟条約
1945年
日本海軍の伊373潜水艦が、東シナ海で米潜水艦の攻撃を受け沈没。[Wikipedia]wikipedia - 伊号第三七三潜水艦
1947年
パキスタンがイギリスから独立。[Wikipedia]wikipedia - パキスタン
1947年
浅間山が爆発。登山者など11人が死亡。[Wikipedia]wikipedia - 浅間山
1947年
日本海軍の峯風型駆逐艦「夕風」、松型駆逐艦「槇」が賠償艦としてイギリスへ引き渡し。同年中に解体。[Wikipedia]wikipedia - 夕風 (駆逐艦) [Wikipedia]wikipedia - 槇 (松型駆逐艦)
1948年
大韓民国が成立。[Wikipedia]wikipedia - 大韓民国
1950年
文部省が、9月から八大都市の小学校で、アメリカからの「ガリオア資金」によるパン給食の完全実施を発表。[Wikipedia]wikipedia - ガリオア資金
1967年
住友銀行が世界初の銀行事務の完全自動化を達成。[Wikipedia]wikipedia - 銀行のオンラインシステム
1971年
バーレーンがイギリスからの独立を宣言。[Wikipedia]wikipedia - バーレーン
1980年
グダニスクの造船所でレフ・ワレサ率いる労働者がストライキに突入。[Wikipedia]wikipedia - レフ・ヴァウェンサ
1980年
富士山・吉田口砂走り登山道で落石事故。死者12人。[Wikipedia]wikipedia - 富士山
1982年
東京都中野区が自治体として初めて「護憲・非核都市」を宣言。[Wikipedia]wikipedia - 中野区
1990年
リヒテンシュタインが国連に加盟。[Wikipedia]wikipedia - リヒテンシュタイン
1991年
総務庁が1世帯あたりの人数が初めて3人を下回ったと発表。
1994年
14件のテロ事件に関与し国際指名手配されていた「カルロス」ことイリイッチ・ラミレス・サンチェスが逮捕。[Wikipedia]wikipedia - カルロス (テロリスト)
1998年
気象庁が北陸・東北地方での梅雨明けの発表を断念。梅雨明けなしは史上初。
1999年
神奈川県の玄倉川が集中豪雨で増水。中洲でキャンプをしていた13人が死亡。[Wikipedia]wikipedia - 玄倉川水難事故
2000年
大分県で15歳の少年が隣家の家族6人を襲い、3人死亡。[Wikipedia]wikipedia - 大分一家6人殺傷事件
2003年
ニューヨークなど北米北東部で大停電。約5000万人が被害を受け、被害総額は60億ドル。[Wikipedia]wikipedia - 2003年北アメリカ大停電

誕生花

ジャーマンダー Wall Germander
愛敬
鹿子草 Valerian
適応力
アンモビウム(貝細工) Winged everlasting
不変の誓い

誕生日

1656年
森川許六 (俳人,蕉門十哲の一人)
[1715年8月26日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 森川許六
1777年
ハンス・クリスティアン・エルステッド (デンマーク:物理学者(電磁気学),電流の磁気効果発見)
Hans Christian Øersted
[1851年3月9日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ハンス・クリスティアン・エルステッド
1840年
リヒャルト・フォン・クラフト=エビング (独:精神医学者)
Richard Freiherr von Krafft-Ebing
[1902年12月22日歿]
[Wikipedia]wikipedia - リヒャルト・フォン・クラフト=エビング
1846年
平野富二 (実業家,技術者,石川島平野造船所(現在の石川島播磨重工)を創設)
[1892年12月3日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 平野富二
1860年
アーネスト・トンプソン・シートン (英:博物学者,作家)
Ernest Thompson Seton
[1946年10月23日歿]
[Wikipedia]wikipedia - アーネスト・トンプソン・シートン
1867年
ジョン・ゴールズワージー (英:小説家,劇作家『フォーサイト・サガ』)
John Galsworthy
1932年ノーベル文学賞
[1933年1月31日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ジョン・ゴールズワージー
1868年
9世竹沢弥七 (義太夫節三味線方)
[1951年3月16日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 竹沢弥七
1880年
櫻内幸雄 (蔵相(42代),農相(戦前15代),商工相(7代))
[1947年10月9日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 櫻内幸雄
1887年
荒畑寒村 (社会主義運動家,小説家,評論家)
[1981年3月6日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 荒畑寒村
1889年
三富朽葉 (詩人)
[1917年8月2日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 三富朽葉
1898年
相生垣瓜人 (俳人)
[1985年2月7日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 相生垣瓜人
1906年
ホルスト・P.ホルスト (独・米:写真家)
Horst P. Horst
[1999年11月19日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ホルスト・P・ホルスト
1916年
藤村富美男 (野球(内野手・投手・監督)「初代ミスタータイガース」)
1974年野球殿堂
[1992年5月28日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 藤村富美男
1917年
上田トシコ(上田とし子) (漫画家)
[2008年3月7日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 上田トシコ
1930年
アール・ウィーバー (米:野球(監督))
Earl Weaver
1996年アメリカ野球殿堂
[2013年1月19日歿]
[Wikipedia]wikipedia - アール・ウィーバー
1933年
リヒャルト・R.エルンスト (スイス:化学者,核磁気共鳴(NMR)分析法の精度を高める方法を発見)
Richard Robert Ernst
1991年ノーベル化学賞
[Wikipedia]wikipedia - リヒャルト・R・エルンスト
1934年
江國滋 (随筆家,俳人,江國香織の父)
[1997年8月10日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 江國滋
1936年
ゴーマン美智子 (陸上競技(マラソン))
[Wikipedia]wikipedia - ゴーマン美智子
1936年
桂歌丸 (落語家)
[2018年7月2日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 桂歌丸
1943年
諸山文彦 (バスケットボール)
[Wikipedia]wikipedia - 諸山文彦
1944年
森藤よしひろ (漫画家『ミクロマン』)
[2000年11月3日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 森藤よしひろ
1944年
杉良太郎 (俳優,歌手)
[Wikipedia]wikipedia - 杉良太郎
1945年
ヴィム・ヴェンダース (独:映画監督『ベルリン・天使の詩』)
Wim Wenders
[Wikipedia]wikipedia - ヴィム・ヴェンダース
1945年
矢島純一 (ボウリング)
[Wikipedia]wikipedia - 矢島純一
1947年
谷口ジロー (漫画家)
[2017年2月11日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 谷口ジロー
1954年
三田ゆう子 (声優)
[Wikipedia]wikipedia - 三田ゆう子
1955年
嗣子鵬慶昌 (相撲)
[2006年10月7日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 嗣子鵬慶昌
1955年
小沼克行 (相撲)
[Wikipedia]wikipedia - 小沼克行
1957年
あご勇 (タレント(ハンダース[解散]),俳優)
[Wikipedia]wikipedia - あご勇
1957年
湯原信光 (ゴルフ)
[Wikipedia]wikipedia - 湯原信光
1959年
マジック・ジョンソン (米:バスケットボール)
Earvin ”Magic” Johnson Jr.
[Wikipedia]wikipedia - マジック・ジョンソン
1960年
サラ・ブライトマン (英:歌手,女優)
Sarah Brightman
[Wikipedia]wikipedia - サラ・ブライトマン
1961年
下地幹郎 (衆議院議員[元],特命担当相(防災)[元])
[Wikipedia]wikipedia - 下地幹郎
1961年
都並敏史 (サッカー(DF))
[Wikipedia]wikipedia - 都並敏史
1963年
エマニュエル・ベアール (仏:女優『愛と宿命の泉』『美しき諍い女』)
Emmanuelle Béart
1965年説あり
[Wikipedia]wikipedia - エマニュエル・ベアール
1965年
岡村靖幸 (シンガーソングライター)
[Wikipedia]wikipedia - 岡村靖幸
1965年
岡田あーみん (漫画家『お父さんは心配症』)
[Wikipedia]wikipedia - 岡田あーみん
1966年
ハル・ベリー (米:女優)
Halle Maria Berry
[Wikipedia]wikipedia - ハル・ベリー
1966年
花咲宏基 (衆議院議員[元])
[Wikipedia]wikipedia - 花咲宏基
1966年
鈴木保奈美 (女優)
[Wikipedia]wikipedia - 鈴木保奈美
1968年
平畠啓史 (お笑い芸人(DonDokoDon))
[Wikipedia]wikipedia - 平畠啓史
1969年
星野敬太郎 (ボクシング)
[Wikipedia]wikipedia - 星野敬太郎
1971年
由夏(芦田由夏) (女優,松山英太郎の子,芦田伸介の孫)
[Wikipedia]wikipedia - 由夏
1972年
本田貴子 (声優)
[Wikipedia]wikipedia - 本田貴子
1973年
秋園美緒 (女優(宝塚歌劇[元](79期)))
[Wikipedia]wikipedia - 秋園美緒
1973年
小宮山雄飛 (ミュージシャン(ホフディラン/ヴォーカル・キーボード))
[Wikipedia]wikipedia - 小宮山雄飛
1973年
藤村さおり (アナウンサー(フジテレビ))
[Wikipedia]wikipedia - 藤村さおり
1974年
鈴木Q太郎 (お笑い芸人(ハイキングウォーキング))
[Wikipedia]wikipedia - 鈴木Q太郎
1975年
徳永有美 (アナウンサー(テレビ朝日[元]))
[Wikipedia]wikipedia - 徳永有美
1979年
谷ルミコ(三佳千夏) (歌手)
[Wikipedia]wikipedia - 谷ルミコ
1985年
シャーロット・ケイト・フォックス (米:女優)
Charlotte Kate Fox
[Wikipedia]wikipedia - シャーロット・ケイト・フォックス
1986年
御田万里 (ゲームキャラ(『ときめきメモリアル3』))
[Wikipedia]wikipedia - ときめきメモリアルシリーズの登場人物
1987年
青柳翔 (俳優)
1989年
金田久美子 (ゴルフ)
[Wikipedia]wikipedia - 金田久美子
?年
邦なつき (女優(宝塚歌劇[元](58期)))
[Wikipedia]wikipedia - 邦なつき

忌日

1433年
ジョアン1世 (ポルトガル王(アビス朝初代)「名王」) <76歳>
João I,o de Boa Memória
[1357年4月11日生]
[Wikipedia]wikipedia - ジョアン1世 (ポルトガル王)
1464年
ピウス2世 (ローマ教皇(210代)) <58歳>
Pius II
[1405年10月18日生]
[Wikipedia]wikipedia - ピウス2世 (ローマ教皇)
1511年
足利義澄 (室町幕府将軍(11代)) <数え32歳>
[1480年12月15日生]
[Wikipedia]wikipedia - 足利義澄
1804年
荒木田久老 (国学者) <数え59歳>
[1746年11月21日生]
[Wikipedia]wikipedia - 荒木田久老
1841年
ヨハン・フリードリヒ・ヘルバルト (独:哲学者,教育学者) <65歳>
Johann Friedrich Herbart
[1776年5月4日生]
[Wikipedia]wikipedia - ヨハン・フリードリヒ・ヘルバルト
1941年
ポール・サバティエ (仏:有機化学者,接触還元法を発見) <86歳>
Paul Sabatier
1912年ノーベル化学賞
[1854年11月5日生]
[Wikipedia]wikipedia - ポール・サバティエ
1941年
マキシミリアノ・コルベ (ポーランド:カトリック司祭「アウシュビッツの聖者」) <47歳>
Maksymilian Maria Kolbe
[1894年1月8日生]
[Wikipedia]wikipedia - マキシミリアノ・コルベ
1943年
ジョー・ケリー (米:野球(外野手)) <71歳>
Joe Kelley
1971年アメリカ野球殿堂
[1871年12月9日生]
[Wikipedia]wikipedia - ジョー・ケリー (1871年生の外野手)
1956年
ベルトルト・ブレヒト (東独:詩人,劇作家,舞台監督『三文オペラ』) <58歳>
Bertolt Brecht
[1898年2月10日生]
[Wikipedia]wikipedia - ベルトルト・ブレヒト
1958年
フレデリック・ジョリオ=キュリー (仏:物理学者(原子物理),イレーヌ(マリー・キュリーの子)の夫) <58歳>
Jean Frédéric Joliot-Curie
1935年ノーベル化学賞
[1900年3月19日生]
[Wikipedia]wikipedia - フレデリック・ジョリオ=キュリー
1959年
五島慶太 (実業家,東急創業,運輸通信相[元]「電鉄王」) <77歳>
[1882年4月18日生]
[Wikipedia]wikipedia - 五島慶太
1960年
フレッド・クラーク (米:野球(外野手・監督)) <87歳>
Fred Clifford Clarke
1945年アメリカ野球殿堂
[1872年10月3日生]
[Wikipedia]wikipedia - フレッド・クラーク
1967年
正富汪洋 (詩人,歌人) <86歳>
[1881年4月15日生]
[Wikipedia]wikipedia - 正富汪洋
1975年
柴田道子 (児童文学者,女性問題評論家) <41歳>
[1934年3月30日生]
[Wikipedia]wikipedia - 柴田道子
1981年
カール・ベーム (墺:指揮者) <86歳>
Karl Böhm
[1894年8月28日生]
[Wikipedia]wikipedia - カール・ベーム
1987年
石森延男 (児童文学作家,国語教育学者) <90歳>
[1897年6月16日生]
[Wikipedia]wikipedia - 石森延男
1988年
エンツォ・フェラーリ (伊:経営者,フェラーリ創設) <90歳>
Enzo Ferrari
[1898年2月18日生]
[Wikipedia]wikipedia - エンツォ・フェラーリ
1988年
瀬沼茂樹 (文藝評論家) <83歳>
[1904年10月6日生]
[Wikipedia]wikipedia - 瀬沼茂樹
1988年
足立篤郎 (衆議院議員,農相(43代),科技庁長官(28代)) <78歳>
[1910年7月22日生]
[Wikipedia]wikipedia - 足立篤郎
1994年
エリアス・カネッティ (墺:作家『虚栄の喜劇』) <89歳>
Elias Canetti
1981年ノーベル文学賞
[1905年7月25日生]
[Wikipedia]wikipedia - エリアス・カネッティ
1997年
穂積忠彦 (酒類評論家)<71歳>
2002年
ピーター・R.ハント (英:映画監督) <77歳>
Peter R. Hunt
[1925年3月11日生]
[Wikipedia]wikipedia - ピーター・R・ハント
2004年
チェスワフ・ミウォシュ (ポーランド・米:詩人,小説家,批評家『権力を奪いし者』) <93歳>
Czes{´l}aw Mi{´l}osz
1980年ノーベル文学賞
[1911年6月30日生]
[Wikipedia]wikipedia - チェスワフ・ミウォシュ
2006年
ブルーノ・カービー (米:俳優) <57歳>
Bruno Kirby
[1949年4月28日生]
[Wikipedia]wikipedia - ブルーノ・カービー
2007年
琴櫻傑將(佐渡ヶ嶽親方) (相撲/横綱(53代)) <66歳>
[1940年11月26日生]
[Wikipedia]wikipedia - 琴櫻傑將
2007年
山口小夜子 (モデル) <57歳>
[1949年9月19日生]
[Wikipedia]wikipedia - 山口小夜子
2008年
青地清二 (スキー(ジャンプ)) <66歳>
[1942年6月21日生]
[Wikipedia]wikipedia - 青地清二
2018年
エドゥアルド・ウスペンスキー (露:童話作家『チェブラーシカ』) <80歳>
Eduard Uspenskiy
[1937年12月22日生]
[Wikipedia]wikipedia - エドゥアルド・ウスペンスキー
2018年
板井圭介 (相撲) <62歳>
[1956年3月21日生]
[Wikipedia]wikipedia - 板井圭介
2020年
宮内淳 (俳優) <70歳>
[1950年5月28日生]
[Wikipedia]wikipedia - 宮内淳
?年
紫の上 (物語登場人物『源氏物語』)
[Wikipedia]wikipedia - 紫の上

この文書について

富山いづみ <admin@nnh.to>