5月17日

記念日

5月17日

世界電気通信および情報社会の日(World Telecommunication and Information Society Day)

元は、国際電気通信連合(ITU)が1973年に「世界電気通信の日(World Telecommunication Day)」として制定した。これは、1865年のこの日にITUの前身である万国電信連合が発足したことを記念したものである。2005年11月の国連総会の会期中に開かれた世界情報通信サミットにおいて世界電気通信の日と同じ5月17日を「世界情報社会の日(World Information Society Day)」とすることが決議され、国連総会で採択された。翌2006年のITU全権大使会議において、2つの国際デーをあわせて「世界電気通信および情報社会の日」とすることが決議された。

世界高血圧デー,高血圧の日

世界高血圧連盟が2005年に制定。

日本では2007年から「高血圧の日」として実施されている。

国際反ホモフォビアの日

フランスの同性愛者活動家ルイ=ジョルジュ・タンが2005年に提唱。

1990年のこの日、世界保健機関が同性愛を国際疾病分類から除外した。

生命・きずなの日

臓器提供したドナーの家族で作る「日本ドナー家族クラブ」が2002(平成14)年に制定。

5月は新緑の候で生命の萌え立つ季節であることから、17日は十(とお)七(なな)で「ドナー」の語呂合せ。

お茶漬けの日

永谷園が2012年に制定。

煎茶の創始者であり、永谷園創業者の先祖である永谷宗七郎の命日。

憲法記念日 [ノルウェー]

1814年のこの日、オスロ郊外のアイツヴォルでノルウェー憲法が調印された。

憲法記念日 [ナウル]

南太平洋のナウルで、1968年のこの日、憲法が制定された。

5月第3日曜日

ウォークラリーの日

ノー行事デー [青森県]

5月第3土曜日

カルチャー・フリーダム・デー(Culture Freedom Day)

毎月17日

安全の日

いなりの日

国産なす消費拡大の日

毎月第3日曜日

馬に親しむ日

あゆの日

毎月第3木曜日

マージャンの日

毎月第3土曜日

少年を非行から守る日

家族ふれあいの日 [東京都]

同窓会の日

5月15日〜5月21日

総合治水推進週間

3月1日〜5月31日

春の防犯運動

5月1日〜5月31日

消費者月間

消費者被害防止月間

赤十字運動月間

図書館振興の月

くらしと薬の月間

自転車月間

水防月間

原子力エネルギー安全月間

さわやか行政サービス推進月間

5月11日〜6月10日

けん銃取締り特別強化月間

全国暴力団総合対策特別強化月間

5月15日〜6月15日

情報通信月間

4月1日〜6月30日

春季における都市緑化推進運動

5月1日〜6月30日

不正大麻・けし撲滅運動

5月第4週(月曜日〜)

2019年
5月20日〜5月26日
2020年
5月18日〜5月24日
2021年
5月17日〜5月23日
2022年
5月16日〜5月22日

肝臓週間

5月12日を含む週(日曜日〜)

2019年
5月12日〜5月18日
2020年
5月10日〜5月16日
2021年
5月9日〜5月15日
2022年
5月8日〜5月14日

看護週間

5月11日以降の週(日曜日〜)

2019年
5月12日〜5月18日
2020年
5月17日〜5月23日
2021年
5月16日〜5月22日
2022年
5月15日〜5月21日

春の行政相談週間

歴史

1641年
江戸幕府が平戸のオランダ人を長崎の出島に移住させる。(新暦6月25日)[Wikipedia]wikipedia - 出島
1792年
ニューヨークの24人の仲買人がウォール街で「すずかけの木協定」を結ぶ。後にニューヨーク証券取引所に発展。[Wikipedia]wikipedia - ウォール街
1804年
豊臣秀吉の醍醐の花見を題材とした『太閤五女花見之図』が幕府の禁忌に触れるとして喜多川歌麿が手鎖50日の刑に処せられる。(新暦6月24日)[Wikipedia]wikipedia - 喜多川歌麿
1814年
ノルウェーがデンマークからの独立を宣言し、デンマーク王家のクリスチャン・フレデリクがノルウェー王に即位。[Wikipedia]wikipedia - クリスチャン8世 (デンマーク王)
1865年
万国電信連合(現 国際電気通信連合)が発足。[Wikipedia]wikipedia - 国際電気通信連合
1875年
第1回ケンタッキー・ダービー開催。[Wikipedia]wikipedia - ケンタッキーダービー
1875年
屯田兵が北海道に入植。[Wikipedia]wikipedia - 屯田兵
1890年
「府県制」「郡制」公布。[Wikipedia]wikipedia - 府県制 [Wikipedia]wikipedia - 郡制
1897年
日本海軍の防護巡洋艦「高砂」が進水。[Wikipedia]wikipedia - 高砂 (防護巡洋艦)
1898年
日本海軍の防護巡洋艦「高砂」が竣工。[Wikipedia]wikipedia - 高砂 (防護巡洋艦)
1912年
日本海軍の防護巡洋艦「筑摩」が就役。[Wikipedia]wikipedia - 筑摩 (防護巡洋艦)
1927年
大審院が、「夫が家を出て他女と内縁関係を結び妻を顧みざるは貞操義務に違反する」と判決。
1938年
支那事変(日中戦争)・徐州会戦で西住小次郎戦車小隊長が戦死。支那事変初の軍神に。[Wikipedia]wikipedia - 軍神
1940年
第二次大戦で、ドイツがベルギーのブリュッセルを占領。[Wikipedia]wikipedia - 第二次世界大戦
1942年
日本海軍の伊164潜水艦が、九州南方で米潜水艦の雷撃を受け沈没。[Wikipedia]wikipedia - 伊号第一六四潜水艦
1942年
日本海軍の伊28潜水艦が、ラバウル北方で米潜水艦の魚雷を受けて沈没。[Wikipedia]wikipedia - 伊号第二八潜水艦
1943年
英空軍がドイツ工業地帯のダムの決壊作戦「チャスタイズ作戦」を実施。[Wikipedia]wikipedia - チャスタイズ作戦
1944年
日本海軍の伊176潜水艦が、ブカ島沖で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。[Wikipedia]wikipedia - 伊号第一七六潜水艦
1945年
富山地方鉄道・越中三郷駅附近で列車が正面衝突。死者43人。[Wikipedia]wikipedia - 富山地方鉄道本線
1947年
参議院の無所属議員58人が院内会派「緑風会」を結成。[Wikipedia]wikipedia - 緑風会
1954年
米最高裁が南部の一部で行われている黒人差別教育は違憲と判決。[Wikipedia]wikipedia - ブラウン対教育委員会裁判
1956年
石原慎太郎原作の『太陽の季節』封切り。「太陽族」が流行語に。慎太郎の弟・石原裕次郎が脇役で映画デビュー。[Wikipedia]wikipedia - 太陽の季節
1962年
大日本製薬がサリドマイド系睡眠薬の出荷を自発的に停止。前年11月に畸形児出産の恐れがあると指摘されたがこの前日まで出荷を続ける。[Wikipedia]wikipedia - サリドマイド
1964年
慶応大の渡辺泰輔投手が東京六大学野球初の完全試合を達成。[Wikipedia]wikipedia - 渡辺泰輔
1965年
労働者の結社の自由・団結権の保護を定めた「ILO87号条約」を国内で承認。
1969年
ソ連の金星探査機「ベネラ6号」が金星に着陸。[Wikipedia]wikipedia - ベネラ6号
1972年
海上自衛隊のちくご型護衛艦「とかち」(DE-218)が竣工。[Wikipedia]wikipedia - とかち (護衛艦)
1973年
米上院でウォーターゲート特別委員会の公聴会を開始。[Wikipedia]wikipedia - ウォーターゲート事件
1981年
ライシャワー元駐日大使が、核搭載のアメリカ艦船が日本に寄港したと発言。
1983年
レバノン・イスラエル・アメリカが、レバノンからのイスラエル軍の撤兵協定に調印。
1983年
一人乗り小型ヨットの世界一周レースで多田雄幸が優勝。[Wikipedia]wikipedia - 多田雄幸
1985年
北海道の三菱南夕張鉱でガス爆発。死者62人。
1987年
ペルシャ湾で米艦「スターク」がイラク機の攻撃を受け炎上。37人死亡。[Wikipedia]wikipedia - スターク (フリゲート)
1990年
WHOが、同性愛を「国際障害疾病分類」から削除することを決議。[Wikipedia]wikipedia - 同性愛
1991年
暗黒の5月事件。タイでスチンダー将軍の首相就任に反発した国民が抗議デモ。軍部が武力鎮圧し300名以上が死亡。翌日、国王が首相とデモの指導者を呼び、事態の沈静化を指示。[Wikipedia]wikipedia - 暗黒の5月事件
1995年
ジャック・シラクがフランス第五共和政の第5代大統領に就任。[Wikipedia]wikipedia - ジャック・シラク
1995年
チベットで6歳のパンチェン・ラマ11世が、転生認定の3日後に中国政府により拉致。[Wikipedia]wikipedia - ゲンドゥン・チューキ・ニマ
1996年
京大医学部附属病院で母親から2歳6か月の子供への日本初の小腸の生体移植手術を実施。
2007年
愛知県長久手町で男性が元妻を人質として民家に立てこもる。翌日犯人が投降。特殊部隊(SAT)隊員1人が犯人に撃たれ死亡。[Wikipedia]wikipedia - 愛知長久手町立てこもり発砲事件
2007年
韓国と北朝鮮の間で分断された鉄道、京義線・東海線で、56年ぶりに試運転を実施。[Wikipedia]wikipedia - 京義線・東海線鉄道及び道路の連結事業
2015年
大阪市で「大阪都構想」の是非を問う住民投票。反対多数で否決。[Wikipedia]wikipedia - 大阪都構想

誕生花

チューリップ<黄> Tulip
愛の表示
カーネーション(オランダ石竹)<まだら> Carnation
拒絶
フクシア Fuchsia / Ladies' ear-drop
愛を信じます

誕生日

1749年
エドワード・ジェンナー (英:医師,博物学者,牛痘種痘法を発明)
Edward Jenner
[1823年1月26日歿]
[Wikipedia]wikipedia - エドワード・ジェンナー
1810年
9世茂山千五郎 (狂言師)
[1886年5月11日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 茂山千五郎
1865年
小泉又次郎 (逓信相(33代),普通選挙運動家,小泉純一郎の祖父)
[1951年9月24日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 小泉又次郎
1865年
村上鬼城 (俳人)
[1938年9月17日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 村上鬼城
1866年
エリック・サティ (仏:作曲家)
Erik-Alfred-Leslie Satie
[1925年7月1日歿]
[Wikipedia]wikipedia - エリック・サティ
1873年
石井露月 (俳人)
[1928年9月18日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 石井露月
1886年
アルフォンソ13世 (スペイン:国王)
Alfonso XIII,Lon Fernando Maria Isidro Pascual Antonio
[1941年2月28日歿]
[Wikipedia]wikipedia - アルフォンソ13世 (スペイン王)
1888年
安井曾太郎 (洋画家)
1952年文化勲章
[1955年12月14日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 安井曾太郎
1891年
杉浦翠子 (歌人)
[1960年2月16日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 杉浦翠子
1897年
オッド・ハッセル (蘭:物理化学者,環式化合物一般の立体配座解析法を確立)
Odd Hassel
1969年ノーベル化学賞
[1981年5月11日歿]
[Wikipedia]wikipedia - オッド・ハッセル
1898年
中野秀人 (詩人,画家,評論家,小説家,戯曲家)
[1966年5月13日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 中野秀人
1899年
神崎ひで (日本舞踊家,地唄舞神崎流宗家)
[1985年11月26日歿]
1901年
古在由重 (哲学者,平和運動家)
[1990年3月6日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 古在由重
1904年
ジャン・ギャバン (仏:俳優『大いなる幻影』)
Jean Gabin
[1976年11月15日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ジャン・ギャバン
1907年
塩見俊二 (参議院議員,厚相(54代),自治相(11代),国家公安委員長(21代))
[1980年11月22日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 塩見俊二
1909年
横山隆一 (漫画家『フクちゃん』)
[2001年11月8日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 横山隆一
1911年
モーリン・オサリヴァン (米:女優)
Maureen O'Sullivan
[1998年6月23日歿]
[Wikipedia]wikipedia - モーリン・オサリヴァン
1916年
石沢英太郎 (小説家『視線』)
[1988年6月16日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 石沢英太郎
1926年
氏家齊一郎 (経営者,日本テレビ取締役会議長)
[2011年3月28日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 氏家齊一郎
1926年
松本善明 (衆議院議員[元],いわさきちひろの夫)
[2019年6月24日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 松本善明
1935年
松尾和子 (歌手,女優)
[1992年9月25日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 松尾和子
1935年
北葉山英俊(枝川親方[元]) (相撲)
[Wikipedia]wikipedia - 北葉山英俊
1936年
デニス・ホッパー (米:俳優,映画監督)
Dennis Hopper
[Wikipedia]wikipedia - デニス・ホッパー
1937年
安部譲二 (小説家『塀の中の懲りない面々』)
[2019年9月2日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 安部譲二
1937年
暁照夫 (浪曲師(宮川左近ショウ),漫才師(暁照夫・光夫))
[Wikipedia]wikipedia - 暁照夫・光夫
1940年
アラン・ケイ (米:コンピュータ技術者,パソコンの原型ALTOを開発)
Alan Curtis Kay
2003年チューリング賞
[Wikipedia]wikipedia - アラン・ケイ
1941年
藤公之介 (作詞家)
[Wikipedia]wikipedia - 藤公之介
1948年
高橋里志 (野球(投手))
[Wikipedia]wikipedia - 高橋里志
1948年
渡部一夫 (衆議院議員[元])
[Wikipedia]wikipedia - 渡部一夫
1951年
松本龍 (衆議院議員[元],環境相(15代),特命担当相(防災))
[2018年7月21日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 松本龍 (政治家)
1951年
太地琴恵(江川菜子) (女優,声優)
[Wikipedia]wikipedia - 太地琴恵
1953年
島田陽子(島田楊子) (女優)
[Wikipedia]wikipedia - 島田陽子
1956年
ボブ・サゲット (米:コメディアン,俳優)
Bob Saget
[Wikipedia]wikipedia - ボブ・サゲット
1956年
相本芳彦 (アナウンサー[元](北日本放送[元]))
[Wikipedia]wikipedia - 相本芳彦
1957年
団野村(ダン野村) (プロ野球選手代理人,野村沙知代の子)
[Wikipedia]wikipedia - 団野村
1958年
ひかわ玲子 (小説家)
[Wikipedia]wikipedia - ひかわ玲子
1959年
山形由美 (フルート奏者)
[Wikipedia]wikipedia - 山形由美
1961年
エンヤ (アイルランド:シンガーソングライター)
Enya
[Wikipedia]wikipedia - エンヤ
1964年
曽利文彦 (映画監督)
[Wikipedia]wikipedia - 曽利文彦
1966年
トウメイ (競走馬)
[1997年4月7日歿]
[Wikipedia]wikipedia - トウメイ
1966年
常盤響 (写真家,グラフィックデザイナー)
[Wikipedia]wikipedia - 常盤響
1967年
三輪テツヤ (ミュージシャン(スピッツ/ギター))
[Wikipedia]wikipedia - 三輪テツヤ
1967年
小松美加 (プロレス[元])
[Wikipedia]wikipedia - 小松美加
1968年
斎藤陽子 (タレント,女優)
[Wikipedia]wikipedia - 斎藤陽子
1968年
城之内早苗 (演歌歌手(おニャン子クラブ[脱退]))
[Wikipedia]wikipedia - 城之内早苗
1969年
五十嵐充 (ミュージシャン(Every Little Thing[脱退]/キーボード),音楽プロデューサー)
[Wikipedia]wikipedia - 五十嵐充
1970年
坂井真紀 (女優)
[Wikipedia]wikipedia - 坂井真紀
1970年
大貫かおり (タレント,モデル(おニャン子クラブ[解散]))
[Wikipedia]wikipedia - 大貫かおり
1972年
福田雅一 (プロレス)
[2000年4月19日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 福田雅一
1973年
白木清か (キャスター)
[Wikipedia]wikipedia - 白木清か
1974年
川谷修士 (漫才師(2丁拳銃))
[Wikipedia]wikipedia - 2丁拳銃
1974年
内田貴光 (マジシャン)
[Wikipedia]wikipedia - 内田貴光
1975年
神田菜々子 (プロレス)
1976年
井ノ原快彦 (タレント(V6,20thセンチュリー))
[Wikipedia]wikipedia - 井ノ原快彦
1977年
皆川賢太郎 (スキー(アルペン))
[Wikipedia]wikipedia - 皆川賢太郎
1978年
山岸範宏 (サッカー(GK))
[Wikipedia]wikipedia - 山岸範宏
1978年
土方隆司 (プロレス)
[Wikipedia]wikipedia - 土方隆司
1980年
木佐貫洋 (野球(投手))
[Wikipedia]wikipedia - 木佐貫洋
1982年
大黒美和子(大黒裕貴,黒木梨花) (歌手)
[Wikipedia]wikipedia - 大黒美和子
1982年
中村礼子 (水泳)
[Wikipedia]wikipedia - 中村礼子
1984年
川村恵里加 (ミュージシャン(Whiteberry[解散]/ドラムス))
[Wikipedia]wikipedia - 川村恵里加
1991年
小林香菜 (タレント(AKB48))
[Wikipedia]wikipedia - 小林香菜

忌日

1510年
サンドロ・ボッティチェッリ (伊:画家『ビーナスの誕生』) <65歳>
Sandro Botticelli
[1445年3月1日生]
[Wikipedia]wikipedia - サンドロ・ボッティチェッリ
1606年
偽ドミトリー1世 (露:モスクワ大公,ツァーリ(ゴドゥノフ朝3代)) <25歳>
False Dimitri I
グレゴリオ暦05/27
[1581年生]
[Wikipedia]wikipedia - 偽ドミトリー1世
1780年
小田野直武 (洋風画,『解体新書』の挿絵を担当) <数え32歳>
[1749年12月11日生]
[Wikipedia]wikipedia - 小田野直武
1809年
レオポルト・アウエンブルッガー (墺:医師,打診法を考案) <86歳>
Josef Leopold Auenbrugger (Leopold von Auenbrugg)
[1722年11月19日生]
[Wikipedia]wikipedia - レオポルト・アウエンブルッガー
1838年
シャルル=モーリス・ド・タレーラン=ペリゴール (仏:政治家,外相) <84歳>
Charles Maurice de Talleyrand-Périgord,Prince et Duc de Bénévent
[1754年2月13日生]
[Wikipedia]wikipedia - シャルル=モーリス・ド・タレーラン=ペリゴール
1839年
小關三英 (蘭学者,蘭方医) <数え53歳>
蛮社の獄の報を聴いて自らに罪状が及ぶ前に自殺
[1787年6月11日生]
[Wikipedia]wikipedia - 小関三英
1843年
宮内嘉長 (国学者) <数え55歳>
[1789年生]
1918年
ゲオルギー・プレハーノフ (露:革命家,思想家「ロシア・マルクス主義の父」) <61歳>
Georgii Valentinovich Plekhanov
グレゴリオ暦05/30
[1856年11月29日生]
[Wikipedia]wikipedia - ゲオルギー・プレハーノフ
1919年
3代目中村歌六 (歌舞伎役者) <70歳>
[1849年4月16日生]
[Wikipedia]wikipedia - 中村歌六 (3代目)
1928年
伊勢ノ濱慶太郎(中立親方) (相撲) <44歳>
[1883年11月9日生]
[Wikipedia]wikipedia - 伊勢ノ濱慶太郎
1930年
4代目市川荒五郎 (歌舞伎役者) <69歳>
[1861年3月6日生]
[Wikipedia]wikipedia - 市川荒五郎 (4代目)
1935年
ポール・デュカス (仏:作曲家) <69歳>
Paul Dukas
[1865年10月1日生]
[Wikipedia]wikipedia - ポール・デュカス
1946年
逸見猶吉 (詩人) <38歳>
[1907年9月9日生]
1947年
シービスケット (米:競走馬) <(旧)馬齢15歳>
[1933年5月23日生]
[Wikipedia]wikipedia - シービスケット
1949年
海野十三 (推理小説家,SF作家,日本のSFの先駆者) <51歳>
[1897年12月26日生]
[Wikipedia]wikipedia - 海野十三
1951年
貞明皇后(九條節子) (皇族,大正天皇の后) <66歳>
[1884年6月25日生]
[Wikipedia]wikipedia - 九条節子
1964年
出羽湊利吉(濱風親方) (相撲) <57歳>
[1907年3月20日生]
[Wikipedia]wikipedia - 出羽湊利吉
1971年
山上貞一 (演劇評論家,小説家) <72歳>
[1899年1月13日生]
1981年
服部富子(水間扶美子) (女優(宝塚歌劇(20期)),歌手) <64歳>
[1917年4月6日生]
[Wikipedia]wikipedia - 服部富子
1984年
成仿吾 (中華人民共和国:評論家,教育者) <86歳>
仿は{イ方}
[1897年7月27日生]
[Wikipedia]wikipedia - 成ホウ吾
1987年
グンナー・ミュルダール (スウェーデン:経済学者,社会学者) <88歳>
Karl Gunnar Myrdal
1974年ノーベル経済学賞
[1898年12月6日生]
[Wikipedia]wikipedia - グンナー・ミュルダール
1994年
村松剛 (文藝評論家,フランス文学者) <65歳>
[1929年3月23日生]
[Wikipedia]wikipedia - 村松剛
2001年
團伊玖磨 (作曲家) <77歳>
[1924年4月7日生]
[Wikipedia]wikipedia - 團伊玖磨
2004年
鈴木貴久 (野球(外野手)) <40歳>
[1963年11月20日生]
[Wikipedia]wikipedia - 鈴木貴久
2007年
ロイド・アリグザンダー (米:児童文学作家『プリデイン物語』) <83歳>
Lloyd Chudley Alexander
[1924年1月30日生]
[Wikipedia]wikipedia - ロイド・アリグザンダー
2007年
塩沢とき (女優) <79歳>
[1928年4月1日生]
[Wikipedia]wikipedia - 塩沢とき
2007年
藤原伊織 (小説家『テロリストのパラソル』) <59歳>
1995年下期直木賞,1995年乱歩賞
[1948年2月17日生]
[Wikipedia]wikipedia - 藤原伊織
2009年
頼近美津子 (アナウンサー[元](NHK・フジテレビ)) <53歳>
[1955年8月1日生]
[Wikipedia]wikipedia - 頼近美津子
2010年
吉岡治 (作詞家) <76歳>
[1934年2月19日生]
[Wikipedia]wikipedia - 吉岡治
2011年
ハーモン・キルブルー (米:野球(内野手)) <74歳>
Harmon Killebrew
1984年アメリカ野球殿堂
[1936年6月29日生]
[Wikipedia]wikipedia - ハーモン・キルブルー
2012年
ドナ・サマー (米:歌手) <63歳>
Donna Summer
[1948年12月31日生]
[Wikipedia]wikipedia - ドナ・サマー
2014年
笹原忠義 (アナウンサー[元],北陸放送社長) <59歳>
[1954年6月6日生]
[Wikipedia]wikipedia - 笹原忠義
2015年
車谷長吉 (小説家『赤目四十八瀧心中未遂』『鹽壺の匙』) <69歳>
1998年上期直木賞
[1945年7月1日生]
[Wikipedia]wikipedia - 車谷長吉
2016年
式場壮吉 (レーサー,欧陽菲菲の夫) <77歳>
[1939年2月9日生]
[Wikipedia]wikipedia - 式場壮吉
2016年
水谷優子 (声優) <51歳>
[1964年11月4日生]
[Wikipedia]wikipedia - 水谷優子
2016年
堀内光雄 (衆議院議員[元],通産相(62代),労相(51代)) <86歳>
[1930年1月1日生]
[Wikipedia]wikipedia - 堀内光雄
2016年
柳家喜多八 (落語家) <66歳>
[1949年10月14日生]
[Wikipedia]wikipedia - 柳家喜多八
2017年
坂井隆憲 (衆議院議員[元]) <69歳>
[1947年11月25日生]
[Wikipedia]wikipedia - 坂井隆憲

この文書について

富山いづみ <admin@nnh.to>